ブックタイトルsenmuno
- ページ
- 22/34
このページは senmuno の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは senmuno の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
senmuno
1業界ニュース~ご繁盛のヒント~業界のあらゆるニュースから、ご繁盛のヒントをお届けいたします。今回は1月に掲載されていた記事の抜粋です。詳細記事もご用意しておりますので、ご入用の方は担当営業までご連絡ください。《2000万人まですぐそこ》柴健宏今月のひとりごと◆1300万人突破日本政府観光局が発表した2014年の訪日外国人観光客数は、過去最高の1341万人であった。円安で日本への旅行の割安感が強まったことに加えて、消費税の免税品目の対象拡大、東南アジア諸国へのビザ発券要件の緩和が功を奏した。毎度ありがとうございます。毎日仕事をしたり仲間と関わる中で、ついその人の弱みに意識がいくことってありませんか?「元気がないなー」とか「ルーズだなー」とか。時にはイラッとすることもあります。そんな気持ちで仕事をしていると、いい仕事はできませんよね。最近「人の強みと弱み」について考えることがあります。十人十色という言葉がありますが、強みと弱みも人それぞれ違います。人間には、他人の足りない箇所や駄目な箇所等、弱みに目がいく傾向があるそうです。悲しい性ですね。ぜひ改善したいところです。何年か前に受けた研修の中で学んだことの中に、「投影(とうえい)」という言葉がありました。他人の「いいなー」と思う部分は、自分で認識している自分の中の「いいなー」と思う部分。他人の「嫌だなー」と思う部分も、同じように認識している、自分の中にある「嫌だなー」と思う部分なのだそうです。他人の好きなところも嫌いなところも、全て他人という鏡を通して見える、自分自身の良いところ・嫌なところなのです。ということは、他人に見る強みも弱みも、自分の中に少なからず有るということですね。そう考えると、他人の弱みも愛らしく感じてきませんか?(私だけかな・・・?)柴田屋酒店も4月から新たな仲間が増えます。そんな新しい社員たちも含めて、よりお客様に必要とされ、愛される会社を作っていくために、他人の強みを活かし、弱みを補い合える、そんな人とのかかわり方をし、共に成長できるような人生を送っていきたいと改めて思います。今後とも、宜しくお願いいたします。出展:日本政府観光局◆準備が急がれている2020年に訪日客が2000万人到達も現実味が帯びてきた。予想より早く目標を達成する可能性もある。それに合わせて、外国人にとって旅行しやすい環境を整備することが重要だ。一足早く準備することで、外国人に選ばれるお店となり、ご繁盛へ繋がるのではないでしょうか。柴田屋ではメニューのご提案や作成といった点で、お客様をサポートして参ります。ぜひご活用ください!旅?者の最も楽?しみにしていることのひとつ“日本での食?事”